2007年09月27日
ビビビときた!
前回の初釣行で、分からんことだらけだったので、ちょっとは本でも見てみるべ~と図書館に行って釣りコーナーへ。
とりあえず時間もなかったので、数冊海釣り・投げ釣りに関する本を借りてきました。
そして出会ったこの本。(2003年とちょっと古いですが)

「誰でも150mを突破できる!」
まったく見出しに釣られやすい私です(笑)
読んでみたら、まさしく今の自分にはぴったりの情報ばかり!!
基礎から始まって、そう!そこが知りたかってん!みたいな事ばかりでした。
誰でも、壁を乗り越えるときに、ビビビと来るヒントがあって乗り越えたりできるもんですが、
なんかそんなモノに出会えた気がしました。
あとは実践あるのみね~
次いつ行こう~
なんて、どっぷり投げ釣りにハマっていた矢先。。。
昨日、腰をいわしちゃいました(涙)
そうギックリです。。。
やってもた~腰にもビビビときてしまいました;;
苦~、しばらくロッドが振れそうにない;;;;
しゃ~ない、イメトレして妄想でも膨らましとくか。。。
20cmオーバーが5連鈴なりやん!
お!6色出たやん!
お!夢の3桁!
・・・・・
秋の夜長。勝手にいい夢見て寝ます(笑)
とりあえず時間もなかったので、数冊海釣り・投げ釣りに関する本を借りてきました。
そして出会ったこの本。(2003年とちょっと古いですが)

「誰でも150mを突破できる!」
まったく見出しに釣られやすい私です(笑)
読んでみたら、まさしく今の自分にはぴったりの情報ばかり!!
基礎から始まって、そう!そこが知りたかってん!みたいな事ばかりでした。
誰でも、壁を乗り越えるときに、ビビビと来るヒントがあって乗り越えたりできるもんですが、
なんかそんなモノに出会えた気がしました。
あとは実践あるのみね~
次いつ行こう~
なんて、どっぷり投げ釣りにハマっていた矢先。。。
昨日、腰をいわしちゃいました(涙)
そうギックリです。。。
やってもた~腰にもビビビときてしまいました;;
苦~、しばらくロッドが振れそうにない;;;;
しゃ~ない、イメトレして妄想でも膨らましとくか。。。
20cmオーバーが5連鈴なりやん!
お!6色出たやん!
お!夢の3桁!
・・・・・
秋の夜長。勝手にいい夢見て寝ます(笑)
2007年09月24日
筆下ろし
昨日、初めて買った投げ竿&投げリールでキス釣りを堪能しようと、淡路島に行ってきました。
行く前からモリトヤさんに色々教えてもらって(ホントお世話になりました)、かな~り釣れる気マンマンで、気合入れてたんですが、いきなり寝坊;;;;;;;;;起きたら5時45分(涙)
やってもた~、一番いい時間が~~、なんて思っても時間は帰ってこないので、、
気を取り直して今日一日楽しもうと急いで出発して、ようやく7時過ぎに宮前海岸に到着。
出遅れたけど、さあ釣るぞ~!と記念すべき第一投。
底を確かめるべく、ゆ~っくり引いてると、次から次へとコツコツアタリが・・・
ええ感じちゃうん、と引いてくると5本針に、いきなり4連!!!!
お~すばらしきビギナーズラック。

イケるやん!
次はもうちょい気合入れて、第二投!
ビュン~ ・ ブチッ! ・・・・・・・・・
は?
何事?
あ、ライン切れてる。。。
え、何で?と見ると力糸が無い。
後から教えてもらったんですが、PE+ナイロン力糸は電車結びでは駄目なのですね。
それを聞くまで3本も錘ごと失いました。
まったく、無知って情けない。。。
結局10時までの3時間で、ピンから15,6cmのキス10匹程と、15cm程のベラ4,5匹。
この日は、初めての投げ釣りという事で、いろんなポイントを見に行くことも目的だったので、その他3箇所のポイントに移動したけど、どこもフグだらけでハリス切られまくり。
ハリスは切るは、針は外しずらいは、ホンマに鬱陶しい外道ですね~
昼前からはコイツとの戦いばかりで、結局キスはあまり釣れず釣果はこんな感じでした;;

釣果はともかく、自分の無知と技術の無さに、ちょっと不満だったけど、まあ初心者ってのはこんなもんでしょ。
今度はもうちょい知恵つけて、リベンジするぞ!
まっとれよデカギス~!
行く前からモリトヤさんに色々教えてもらって(ホントお世話になりました)、かな~り釣れる気マンマンで、気合入れてたんですが、いきなり寝坊;;;;;;;;;起きたら5時45分(涙)
やってもた~、一番いい時間が~~、なんて思っても時間は帰ってこないので、、
気を取り直して今日一日楽しもうと急いで出発して、ようやく7時過ぎに宮前海岸に到着。
出遅れたけど、さあ釣るぞ~!と記念すべき第一投。
底を確かめるべく、ゆ~っくり引いてると、次から次へとコツコツアタリが・・・
ええ感じちゃうん、と引いてくると5本針に、いきなり4連!!!!
お~すばらしきビギナーズラック。

イケるやん!
次はもうちょい気合入れて、第二投!
ビュン~ ・ ブチッ! ・・・・・・・・・
は?
何事?
あ、ライン切れてる。。。
え、何で?と見ると力糸が無い。
後から教えてもらったんですが、PE+ナイロン力糸は電車結びでは駄目なのですね。
それを聞くまで3本も錘ごと失いました。
まったく、無知って情けない。。。
結局10時までの3時間で、ピンから15,6cmのキス10匹程と、15cm程のベラ4,5匹。
この日は、初めての投げ釣りという事で、いろんなポイントを見に行くことも目的だったので、その他3箇所のポイントに移動したけど、どこもフグだらけでハリス切られまくり。
ハリスは切るは、針は外しずらいは、ホンマに鬱陶しい外道ですね~
昼前からはコイツとの戦いばかりで、結局キスはあまり釣れず釣果はこんな感じでした;;

釣果はともかく、自分の無知と技術の無さに、ちょっと不満だったけど、まあ初心者ってのはこんなもんでしょ。
今度はもうちょい知恵つけて、リベンジするぞ!
まっとれよデカギス~!
2007年09月21日
キス釣りタックル
23日のキス釣り三昧に向けてネットで注文してた、小物達が届きました。

選んだラインは、よつあみ パワージーニス Slim PE 0.8号。
なんと60%Offの3,150円! 安っ!
まあ初心者なんだしこんなもんでいいでしょ。。
いろいろ分かってきて、違いの判る男になったらもっといいもの選ぼう。
仕掛けは、がまかつが出しているキススペシャル50本仕掛けがおすすめ~との事だったんですが、いろんなサイズを試したくて、てきと~に買ってみました。
それにしても、ハマってしまった今、釣具屋行ったら、欲しいものだらけだ。
・投げ釣り専用クーラーでしょ~
・竿たてでしょ~
・ロッドケースでしょ~
・タックルボックスでしょ~
あ~新しい趣味持ったら、金かかるな~~~
ちょっとずつ、揃えていこ。。。。。。
でも、そうやっていろいろ考えて時が、一番楽しいですよね

選んだラインは、よつあみ パワージーニス Slim PE 0.8号。
なんと60%Offの3,150円! 安っ!
まあ初心者なんだしこんなもんでいいでしょ。。
いろいろ分かってきて、違いの判る男になったらもっといいもの選ぼう。
仕掛けは、がまかつが出しているキススペシャル50本仕掛けがおすすめ~との事だったんですが、いろんなサイズを試したくて、てきと~に買ってみました。
それにしても、ハマってしまった今、釣具屋行ったら、欲しいものだらけだ。
・投げ釣り専用クーラーでしょ~
・竿たてでしょ~
・ロッドケースでしょ~
・タックルボックスでしょ~
あ~新しい趣味持ったら、金かかるな~~~
ちょっとずつ、揃えていこ。。。。。。
でも、そうやっていろいろ考えて時が、一番楽しいですよね
2007年09月21日
淡路島 キス釣り三昧
いつもアドバイス頂いてるモリトヤさんが淡路島にキス釣りに行ってきたみたいですね。
オツカレさまでした~
いよいよ私も23日、淡路島にキスの引き釣り三昧ツアーを計画中です。
おっと!カレンダーの六曜を見れば 【友引】!
なんか釣れそうな気がしてきました(笑)
前のキャンプで、借りた竿で1匹釣ったものの
これがほとんど初キス釣りみたいなもんです。
何もよ~わかってない初心者なので、とりあえず【淡路でキスを100ピキ釣る方法】で載ってたポイントに行ってみようかと思っています。
ど素人でも100匹釣れたりするもんだろうか・・・
などと、淡~い期待を胸に、キス漬けの1日を楽しんで来ようと思っています。
いいポイントやアドバイスがありましたら、ぜひ教えてください。。。
オツカレさまでした~
いよいよ私も23日、淡路島にキスの引き釣り三昧ツアーを計画中です。
おっと!カレンダーの六曜を見れば 【友引】!
なんか釣れそうな気がしてきました(笑)
前のキャンプで、借りた竿で1匹釣ったものの
これがほとんど初キス釣りみたいなもんです。
何もよ~わかってない初心者なので、とりあえず【淡路でキスを100ピキ釣る方法】で載ってたポイントに行ってみようかと思っています。
ど素人でも100匹釣れたりするもんだろうか・・・
などと、淡~い期待を胸に、キス漬けの1日を楽しんで来ようと思っています。
いいポイントやアドバイスがありましたら、ぜひ教えてください。。。
2007年09月19日
モリで一撃!
少し前になりますが・・
淡路島に、4家族 総勢15人で、キャンプに行ってきました。
キャンプ地は、船瀬キャンプ場。
↓↓↓
拡大地図を表示

↑
こんな感じのキャンプ場
ここのテントサイトは、段々畑のようになっており、そこから降りていくと遠浅の砂浜が広がっています。
午前中、子供達とひと泳ぎした後、ちょっと何かいるか見てくるわ~
と、前日に買ったモリを片手にシュノーケリングで防波堤の付近まで泳いでいくと、、
岩の陰に、大きな魚体を発見!!
モリ使うの何年ぶりかな~なんて思いつつ
とりあえずって感じで、軽く潜ってあまり期待もせず、発射!
な、な~んと一撃で、ど真ん中に命中~!
おお~マジで~!? いきなりかよ~
みごと40cm位のアイゴを仕留めました~
↓↓↓

その晩、三枚におろして香草焼きで頂きました。ウマウマ
実は、このキャンプが私をキス釣りに目覚めさせたきっかけのキャンプなのです。
友達が釣ってくれたキスを天ぷらで食べ感動~~~
こんなに旨いんなら自分でも釣ろう~となった訳です。
さあ今度は自分で釣って、たらふく喰うぞ~~~~~
淡路島に、4家族 総勢15人で、キャンプに行ってきました。
キャンプ地は、船瀬キャンプ場。
↓↓↓
拡大地図を表示

↑
こんな感じのキャンプ場
ここのテントサイトは、段々畑のようになっており、そこから降りていくと遠浅の砂浜が広がっています。
午前中、子供達とひと泳ぎした後、ちょっと何かいるか見てくるわ~
と、前日に買ったモリを片手にシュノーケリングで防波堤の付近まで泳いでいくと、、
岩の陰に、大きな魚体を発見!!
モリ使うの何年ぶりかな~なんて思いつつ
とりあえずって感じで、軽く潜ってあまり期待もせず、発射!
な、な~んと一撃で、ど真ん中に命中~!
おお~マジで~!? いきなりかよ~
みごと40cm位のアイゴを仕留めました~
↓↓↓

その晩、三枚におろして香草焼きで頂きました。ウマウマ
実は、このキャンプが私をキス釣りに目覚めさせたきっかけのキャンプなのです。
友達が釣ってくれたキスを天ぷらで食べ感動~~~
こんなに旨いんなら自分でも釣ろう~となった訳です。
さあ今度は自分で釣って、たらふく喰うぞ~~~~~
2007年09月17日
子供が喜ぶ喜ぶ!
昨日家族3人で、貝塚人工島にさびきに行って来ました。
あそこは綺麗な公園もあるし、釣り場には柵もあって、2歳になった娘を連れて行っても海に落ちる心配をしなくてもいいので、安心して遊べるお気に入りのスポットです。
アジが釣りたかったけど、上がってくるのはイワシばかり。。。
アジの南蛮漬けが食べたいのに~と思いながら、底を探るが、釣れるのは、やはりイワシばかり。。
それでもチビには関係なく、上がってピチピチしてる魚をワシづかみにして、「トト~!!トト~~!!」と目を輝かして喜んでいる。そんな姿を見てると本当にこっちまで嬉しくなってくる。
その喜びようが見たくてここに来たのですが。
そんなこんなで2時間ほど遊んで、イワシを大量に釣ったものの、さてどうやって食べよう~・・
イワシの梅煮にしても、生姜煮にしても、こんなにもいらんよな~なんて話しつつ帰りながら、
そうや!つみれにしてジャコテンにすれば旨いんちゃうんとなって、早速今晩食べてみた。
ゴボウ、ニンジン、ネギ、生姜、にんにく醤油を入れて、揚げたてをパクっ。
旨いやん!旨すぎるやん!!
イワシってこんなにおいしく食べれるんや~、とちょっと感動。
でも今度は、必ずキスの天ぷらを食べるぞ~~~~~
あそこは綺麗な公園もあるし、釣り場には柵もあって、2歳になった娘を連れて行っても海に落ちる心配をしなくてもいいので、安心して遊べるお気に入りのスポットです。
アジが釣りたかったけど、上がってくるのはイワシばかり。。。
アジの南蛮漬けが食べたいのに~と思いながら、底を探るが、釣れるのは、やはりイワシばかり。。
それでもチビには関係なく、上がってピチピチしてる魚をワシづかみにして、「トト~!!トト~~!!」と目を輝かして喜んでいる。そんな姿を見てると本当にこっちまで嬉しくなってくる。
その喜びようが見たくてここに来たのですが。
そんなこんなで2時間ほど遊んで、イワシを大量に釣ったものの、さてどうやって食べよう~・・
イワシの梅煮にしても、生姜煮にしても、こんなにもいらんよな~なんて話しつつ帰りながら、
そうや!つみれにしてジャコテンにすれば旨いんちゃうんとなって、早速今晩食べてみた。
ゴボウ、ニンジン、ネギ、生姜、にんにく醤油を入れて、揚げたてをパクっ。
旨いやん!旨すぎるやん!!
イワシってこんなにおいしく食べれるんや~、とちょっと感動。
でも今度は、必ずキスの天ぷらを食べるぞ~~~~~
Posted by naofox at
00:38
│Comments(2)
2007年09月13日
体が勝手に・・・・・・・
ふら~っと入った本屋さんで。
気がつけば雑誌コーナーに立ってる自分が・・・
特集!投げ釣り淡路でキスを100ピキ釣る方法
なる見出しに釣られて、「釣りサンデー」を手にしていました。
さら~っと該当ページを立ち読みして、5秒で買い決定~!
ん~これってやっぱりキス釣りにハマってるってことでしょうか(笑)

ふむふむ・・なるほど。。。
目指せ!ビギナーズラック!!
あ~もう、嫌ちゅうほどキスの天ぷらが喰いたい~~~~
気がつけば雑誌コーナーに立ってる自分が・・・
特集!投げ釣り淡路でキスを100ピキ釣る方法
なる見出しに釣られて、「釣りサンデー」を手にしていました。
さら~っと該当ページを立ち読みして、5秒で買い決定~!
ん~これってやっぱりキス釣りにハマってるってことでしょうか(笑)

ふむふむ・・なるほど。。。
目指せ!ビギナーズラック!!
あ~もう、嫌ちゅうほどキスの天ぷらが喰いたい~~~~
2007年09月13日
竿とリールをGet !!
昨日、注文していた
サーフリーダーFV振出 405EX-T

と、
シマノ 04スーパーエアロFV 細糸仕様

が届きました!
初めて手にした、記念すべき投げ竿&リールです。
初心者向きで、高級品ではないかもしれませんが、何事も初めてっちゅうもんはワクワクするもんですね~。
徐々に良いものが欲しくなってくるんでしょうが、とりあえずこの記念竿&記念リールで楽しんでみようと思います。
サーフリーダーFV振出 405EX-T

と、
シマノ 04スーパーエアロFV 細糸仕様

が届きました!
初めて手にした、記念すべき投げ竿&リールです。
初心者向きで、高級品ではないかもしれませんが、何事も初めてっちゅうもんはワクワクするもんですね~。
徐々に良いものが欲しくなってくるんでしょうが、とりあえずこの記念竿&記念リールで楽しんでみようと思います。
2007年09月12日
投げ竿とリールを注文!
海釣り初心者で、先日のキャンプから、キス釣りにハマりつつある者です。
昨日、
サーフリーダーFV振出 405EX-T と
シマノ 04スーパーエアロFV 細糸仕様
を注文しました!
本日届く予定です。楽しみです。
あと、ラインはどれにしようかと悩み中です。
誰かアドバイス頂けないでしょうか?
今のところ
1.5スプールに、
ゴーセン テクミーテーパー砂紋 Special 0.8号-5号 と、
3号スプールに、
ゴーセン テクミーテーパー砂紋 2号-6号
をと考えてるのですが、こんな感じのチョイスでいいのでしょうかねぇ?
他おススメやアドバイスあれば是非ともおねがいします~~
昨日、
サーフリーダーFV振出 405EX-T と
シマノ 04スーパーエアロFV 細糸仕様
を注文しました!
本日届く予定です。楽しみです。
あと、ラインはどれにしようかと悩み中です。
誰かアドバイス頂けないでしょうか?
今のところ
1.5スプールに、
ゴーセン テクミーテーパー砂紋 Special 0.8号-5号 と、
3号スプールに、
ゴーセン テクミーテーパー砂紋 2号-6号
をと考えてるのですが、こんな感じのチョイスでいいのでしょうかねぇ?
他おススメやアドバイスあれば是非ともおねがいします~~